土橋より移転し5か月。土橋よりわかりにくいかも!!という意見を重く受け止め、簡単に道案内。迷うっていうのも解る気がします。ウメノ雑貨店はウメノ商店の真裏にあたるので、駐車場からぐるーっと裏へと行かねばならないのです。
ウメノ商店は八女市本町173番地(0943-43-5055)東京町と書いてヒガシキョウマチと読みます。
こちらが表側にあるウメノ商店の看板になります。
こっちは商店と雑貨店の看板。
ここから奥が駐車場とウメノ商店の入り口!!
今の季節はテラス席も人気ですし、お子様をある程度野放しにできるのでママたちにも人気です。
道に出て東へいくと福島八幡宮へと続きます。ここが八女の白壁通りですね。
さてここからが道案内。東ではなく西へ!!
ピンクの建物があるので、信号をすぐ左折します。
そのまままーーっすぐ行くと(建物はつながっているので建物に沿っていくイメージです)小さな小川が流れています。そこをまた左折。目的地はすぐそこです。
あ!!ありましたねー。ちょこんと雑貨店の看板が(控えめな姿がいいね。自分で言う)
到着!!!!
さて、番外編(推奨してない道案内)
ウメノ商店入り口前の木のあたり
謎の扉が!!!。
そしてとってつけたような橋が!!!第一危険ポイント!不安定な橋もどきをソロリソロリ行くと、立派過ぎるオリーブたちが出迎えてくれます。
そして、この先第二の危険ポイント!
ジャンプしないと川へ落ちちゃいますのでセイヤーっと飛んで、無事雑貨店に到着してくださいませ。
足元が悪すぎるので小さなお子様連れの方や妊婦さん脚力に自信がない方などはおやめくださいませ。※虫もいるし、雑草もなんやかんやあります。
ずっと道案内しようしようと思っていましたが5か月も経っておりました。申し訳ありません。解らない時は是非お電話にてご連絡ください。
こちらを先に見れば良かったです(>_<)ナビを頼りに出かけてみたら土橋市場の方に行ってしまいました。結局迷子になりあきらめて帰りました。またリベンジします。Instagramでフォローさせてもらってます。
まめまめさま
そうだったんですね。せっかくお時間を作って来て頂いたのにすいません。今度はお会いできますように。