月別: 6月 2013
忘れがちな…
気持ちを込めて贈り物を。
ウメノ雑貨店は不器用な人を全力で応援します。
父の日 今年は6/16です。
母の日と違って、忘れられがちな父の日。
子供たちにとっては目立たないかもしれないけど
父さん頑張ってるんですよね。
親の背中を見て育つと申しますが
父さんの背中、よくよく見てみてください。
きっと疲れてます(笑)
背中が物語ってくれている。
背中さんの話
『どうもこんにちは。いつも背負ってくれている私の主人の話なんですがね。
どうやら疲れているんみたいなんです。ほら、いつの間にかこんな曲がってるでしょ。
気合で動いてるみたいなんだけど、言葉や態度でどうか労ってやってくださいよー。』
ってね。
私事ですが、父は大工さん。
普段は寡黙で今まで話という話はしてこなかったです。
高校の頃、父親のトラックで駅に送ってもらうのが恥ずかしくて…
お礼も言わず、さっとその場から立ち去っていました。
結婚式でのバージンロードなんて
照れくささから何も喋れず、黙って2人で歩きました。
調子のいいことはベラベラ話すのにね。
不器用な父と不器用な娘です。
そんなお父さんへ
いつもありがとう。これからも元気でいてください。
生意気な娘より
salviaのくつした
ふんわりくつした/みずたまとしましま
左から/ピンク/レモン/グレーベージュ/ブルー
¥1575-
前回入荷してご紹介する間もなく旅立ったくつした。
本日やっと再入荷いたしました。
セキユリヲさんのデザイン
大小のドットに可愛い色味がたまりません。
新潟の工房で昔ながらのゆっくり編みで靴下をつくってあります。
素材と手間をおしまず、ふんわりとした履き心地になるようゴムを使用しておりません。
洗えば洗うほど気持ちよくなる不思議な靴下。
そうご紹介はしておりましたが、ほんとに気持ちいのイイ靴下。
裸足の気持ちいい季節。汗をかくことも多くなりました。
でもね、冷房のきいたお部屋では少し寒くなってしまうことも。
薄くて、伸びのイイ靴下。オススメです。